拓殖大学 アイスホッケー部
拓殖大学アイススケート部の練習・試合日程や試合結果などといった活動報告です♪ コメント大歓迎です。 よろしくお願いします!
Admin
|
Write
|
Comment
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
拓殖大学ホームページ
拓殖大学 アイススケート部ホームページ
日本アイスホッケー連盟
東京都アイスホッケー連盟
Take The First Step
青山学院大学 アイスホッケー部ブログ
カテゴリー
未選択 ( 32 )
注目!!!写真♪ ( 140 )
。゜+選手情報+゜。 ( 14 )
練習日程 ( 28 )
試合日程 ( 11 )
試合結果 ( 50 )
●お知らせ● ( 13 )
MAIL BOX
拓大アイスホッケー部はいつでも部員募集中です! 質問等ございましたら、ぜひご連絡下さい。 また、ビジター等のご連絡もこちらにお願いいたします♪
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
最新コメント
無題
[09/10 拓大マネージャー]
反省中#1
[09/08 MG★]
無題
[07/30 金丸]
無題
[07/30 ごとう]
テストできた?
[07/30 しろねこたん#1]
最新記事
平成24年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦 試合結果②
(10/14)
平成24年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦 試合結果
(09/08)
平成24年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦 試合日程
(09/07)
新入部員紹介④
(09/07)
新入部員紹介③
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆりか
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/04/07
職業:
大学生
趣味:
スポーツ観戦
自己紹介:
拓殖大学アイススケート部の活動予定・活動報告をさせていただきます!!!!
そしてチームの良さを伝えたいと思います♪♪♪
よろしくお願いします★
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 3 )
2012 年 07 月 ( 3 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 7 )
最古記事
みんなよってけぇぇぇ~~~~!!!!!
(09/25)
●9・10月
(09/25)
平成19年度関東大学リーグ戦
(09/25)
稲葉 望
(09/25)
小俣 将太
(09/25)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カテゴリー
カテゴリー
未選択(32)
注目!!!写真♪(140)
。゜+選手情報+゜。(14)
練習日程(28)
試合日程(11)
試合結果(50)
●お知らせ●(13)
アーカイブ
月別アーカイブ
2012年10月(1)
2012年09月(3)
2012年07月(3)
2012年05月(1)
2011年11月(7)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 (Wed)
|
|
11月28日(金)
11月28日に行われました入替戦の結果をお知らせ致します。
<入替戦>
拓殖大学 2-3 東京慈恵会医科大学
(1ピリオド)1-1
(2ピリオド)1-0
(3ピリオド)0-2
非常に残念ながら敗戦となってしまい、来年度のDiv.4への降格が決定してしまいました。
試合開始から良いリズムで相手を攻めていた拓大、キャプテン#24 清水(2年生)が3:55 にロングシュートで先制点を決めます。
が、昇格のチャンスである相手の反撃が除々につよくなり、反則で一人少ない 7:54 に同点ゴールを決められてしまいます。
第2ピリオドは一進一退の状況となります。
パワープレーとなった 4:03 #24 清水(2年生)が得点を決めて一歩リードをしますが、その後は全く互角の展開となります。
嫌な空気が漂い始めた第3ピリオドですが、勝ちたい気持ちが大きい拓大が攻勢をかけて攻め込みます。 11:41 に相手の反則によりパワープレーのチャンスを迎えましたが・・・・一瞬の隙をカウンターされ、あまりにも痛い失点をしてしまいます。
この後怒涛の攻撃をしましたが、あと一歩届く事ができず敗戦となってしまいました。
今シーズンを総括すると、個人技に頼って攻める拓大に対してうまくチームとして対応した他大学との違いが結果となってしまったと思います。
来年度はDiv.4での戦いとなりますが、拓殖は経験者の多いチームですのでチームとしてまとまる事ができれば再昇格できると思います。
人数がまた少なくなってしまいますが、多くの新入生を勧誘してチームとして機能できるよう頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします。
PR
2008/12/09 (Tue)
|
試合結果
|
Trackback()
|
Comment(2)
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Black
LimeGreen
FireBrick
Tomato
SlateGray
DarkSlateBlue
DeepPink
DarkOrange
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
無題
by MG
| 2008/12/28 20:36
|
EDIT
ありがとうございます。
上を目指してがんばりますので応援よろしくお願いします!!!!
がんばれ~!
by OB
| 2008/12/13 20:42
|
EDIT
ホムペ全く更新されないと思ったらこんなブログがあってビックリ!4部降格は残念だけど頑張ってまた2部に戻って下さい!応援してまーす
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK
|
HOME
|
NEXT >>
Copyright © --
拓殖大学 アイスホッケー部
-- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Material by
White Board
忍者ブログ
/ [PR]