関東大学アイスホッケー選手権がはじまりました。
今回は、その初戦4月5日(土)に行われた試合の結果をご報告致します。
〈第1回戦〉
拓殖 5-4 横浜国立
(1ピリ) 1-1
(2ピリ) 0-2
(3ピリ) 4-1
3ピリで逆転して初戦を勝利で飾ることができました。
今年度の新チームでの初戦、守備の要でもあるGK#18丹野にとっても公式戦デビューとなりました。
昨年度に未経験で入部し、今年に入ってからGKをするようになりました。
第1ピリオド
ファーストシュートを失点してしまいます。
その後も攻めこまれるシーンが何度かあった中5:37 新1年生の#12佐藤がチェンジのタイミングが良くスルスルと抜け初出場・初ゴールを決めて同点に追い付きます。
第2ピリオド
攻めこまれる苦しい展開でした。
なんとか踏ん張っていたのですが、12本のシュートを浴びて2点失点してしまいました。
慣れないながらも#18丹野(GK)頑張っておさえていました。
第3ピリオド
やっとチームの良さを出し始めた拓殖が反撃を始めます。
パワープレーのチャンスで新1年生#2鈴木のシュートを#19高橋が合わせてゴールし勢いにのると、キャプテンである#24清水が同点ゴールを決め、#3柳沢が逆転ゴールを決めて、14:21 #61下田のアシストで#19高橋が追加点を決めます。
残り12秒で失点をしてしまいますが、なんとか相手の猛攻を乗り切り今季初勝利となりました。
今季新1年生が5人入部してきました♪
追々新戦力である新入部生5人を紹介していきたいと思います∑Pq'v`◎)+
これからももっと頑張っていくので、拓殖大学アイスホッケー部をよろしくお願いします!
PR