忍者ブログ
拓殖大学アイススケート部の練習・試合日程や試合結果などといった活動報告です♪ コメント大歓迎です。 よろしくお願いします!
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日はこの方です(・ω・)ノ

#18 久保 翔太郎

学部:商学部経営学科
出身高校:都立雪谷高校
血液型:O型
スケートを少し滑ったことがあったので、入部しました。
目標は、とりあえず今は先輩たちみたいに滑れるようになりたいです!!

だそうです
ぜひ頑張ってほしいですね!!\(^o^)/

では次回もおたのしみに

PR

お久しぶりで申し訳ありません
マネージャーの金丸です。

本日は本年度入部した一年生を紹介します。

今日の人(^o^)/
#8 野村 尚央君です!!


初めまして
外国語学部中国語学科の野村 尚央です!!
高知県の出身でアイスホッケーはおろか
氷にも乗ったことがなかったのですが…入部しました!!
高校まではサッカーをやってて
スポーツは大好きです!!

早く滑れるようになってホッケーが
楽しめるようになりたいです♪


趣味はビリヤードで
嫌いなものは甘いものですが…
ドラマでいうあまーい展開は大好きです!!笑

これからホッケー頑張るのでよろしくお願いします。



尊敬する人は4年の後藤先輩です!!


更新ご無沙汰しておりましたが
本年度もどうぞ拓大アイスホッケー部をよろしくお願い申し上げます

4月26日(金)に、立正大学さんと合同で川越で新歓氷上を行いました!!

昨年は震災の影響で新歓ロードも中止になり勧誘がなかなか困難でしたが、
今年は7日に新歓ロード、21日に新歓祭が開催され、
私たちの部のブースにも多くの新入生が立ち寄ってくれました!

新歓氷上には男子8人女子2人の計10名ほどの新入生が集まりました

2.JPG







監督にスケートを教えていただいたり
1.JPG







4.JPG







最後には実際に先輩たちの防具を借りて付けて
ミニゲームをしたりしました
3.JPG







新入生も最後のほうはみんな汗だくになっていました(笑)
とても楽しい体験になったと思います
みなさん遅くまでお疲れ様でした!

これから、
入部が決まった一年生のプロフィールや自己紹介、
また今後の練習日程なども随時アップしていくつもりですので
よろしくお願いします(^o^)

2011年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦 Div.Ⅳ

11月26日(土)に行われました拓殖大学vs学習院大学の
試合結果をお知らせ致します。

拓殖大学-学習院大学
1P:0-0
2P:1-0
3P:0-1
Total:1-1

04:12 拓殖 G#23井上
07:33 学習院 G#7中村

今大会の最終試合でした。
応援に来てくださった皆様、お忙しい中
あたたかいご声援ありがとうございました!!
また、今回の試合で4年生は引退となりました。
4年間本当にお疲れ様でした


2011年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦 Div.Ⅳ

11月22日(火)に行われました拓殖大学vs千葉大学の
試合結果をお知らせ致します。

拓殖大学-千葉大学
1P:1-2
2P:2-1
3P:0-0
Total:3-3

07:33 千葉 G#7前崎 A#11梅藤 A#10桜井
08:05 千葉 G#10桜井
11:18 拓殖 G#12佐藤 A#29能登
18:58 拓殖 G#12佐藤 A#4飯田
26:09 千葉 G#7前崎 A#10桜井
26:53 拓殖 G#96宮川

 
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 拓殖大学 アイスホッケー部 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]